柔道

オリンピックを通して

オリンピック始まりましたね。オリンピックを通して知ることがたくさんあります。今、目の前の生活にひた向き合うのも大切。こうやって、世界の国々、争いについて目を向ける機会を作ることも大切。そう思います。
未分類

スポーツ外傷の症状

内柴正人の身体はやはり教科書には当てはまらないようです。
柔道

ヤドカリ背負いの謎

子供達の背負いでよく見る、背負い投げがヤドカリみたいで、それについて書いてみました。
スポンサーリンク
育児

2歳児、知能の発達と言葉の発現

子どもの発達はそれぞれのペースがあると思います。伝えたい気持ちが強くなれば、少しずつでも発音や言葉を獲得していくとおもうのですが…
生活

クレベル選手、サトシ選手、私の友達エティ

クレベル選手の記事を読み、感じていたことを書きました。
柔道

オリンピックの位置づけ

オリンピックは夢の奪い合い と、内柴が言っていました。 ほんとにそうですね。 ただ、戦争のように命の奪い合いよりはよっぽどましだと思います。 夢をつかめなくても 生きてる限りみちは続...
生活

格安SIM、UQモバイルを使ってみて

先日訳あって、iPhoneが壊れてしまったので auからUQモバイルのiPhoneに買い替え、契約を結びました。 私的にはやはり、格安SIM、電波の入りが悪かったりするのかと心配でしたが 店員さんに聞くと、...
未分類

登園初日

息子、保育園デビューです。 初日の今日は一瞬にして、 先生に教室の中に連れ去られていきました。 園によって、慣らし期間は様々らしく 息子の保育園はどんなだろうかと 何日か前から私の方がドキドキしてい...
未分類

肩の脱臼

今朝、起きると肩が前方脱臼していました。 息子の腕枕をしていたほうの肩が動かなくなっていて ああ、はずれてるじゃんコレ。 という感じ。 とりあえず、そのままゼロポジションになる...
未分類

息子の成長

息子が日々成長しております。 先日は私が顔を洗っている間に オムツを脱ぎそこらへんで💩をしていました。 何故か、そのそこらへんに私のiPhoneがありました。 このiP...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました