普通の風呂屋の一角に集まる柔道好き達。

柔道
スポンサーリンク

キルギスの選手を送り出したら

 

今度はフィリピン代表の2人がやってきました。笑

2人は、フィリピン代表だけど日本の岩手県で育って

大学も日本で卒業しています。

 

車の免許も持ってるし、日本語も喋れるし

大人って楽ーー!笑

 

ちなみに、この夏過ごした人達↓

素直で、心に闇のかけらももっていない子供3人。

ちなみに日本語あまり通じない!

 

豚肉を宗教上食べれないし、野菜を残すキルギス人。

朝から晩まで質問してくる。

ちなみに日本語あまり通じない!

 

肉を食べない谷口家。

日本語は通じるけど、自己主張を言語化しない。笑

何故かお父さんがいつも汗だく。

 

面白いですね。

 

でも、前を向いている子達と過ごすのは楽しいです。

 

それは大人でも、子供でも変わらなく。

 

例え、現状が停滞していても前を向いていたら

下がったとしても、前に進むだけなので。

 

 

後ろを見て、後ろの人を蹴落とすのに必死な人は

ずっとそこにいればいいし。

 

 

今、八代に来た、中野兄弟も

私達と一緒に柔道しているこの子も

子供ながら、大人ながら

 

所属先で嫌な思い、苦しい思いをしてきたけれど

嫌な思いをさせられた人に

やり返してやる

と、心を残している人はいないです。

 

そうゆう人は多分、

私達のフリー柔道場の空気はとても居ずらいと思います。

 

だから、人を集めたいとも思わないし

 

学びたい人

学び合いたい人が勝手に集まる。

 

夫もわたしも、それで良いんです。

 

夫は誰もこなきゃ、柔道を思い出すことはないだろうし

私も熊本で柔道着を着ることもないでしょう。

 

今、居場所がなくても

とにかく、前に進んでいれば
多分、そんな人達はいずれか出会います。

 

 

こう思い返してみると

この夏出会った人達との出会い。

 

 

そして、これ以前に自分の人生に関わって歩いてくれている人達が

 

本当に大切な存在だと、改めて思える日々であります。

 

最後にとても心配なニュース。

キルギスとタジクの内紛勃発。

タジクと交戦、24人死亡 キルギス:時事ドットコム
【ビシケク・ロイター時事】中央アジアのキルギス当局は16日、隣国タジキスタンとの「激しい戦闘」が発生し、24人が死亡したと公表した。キルギス保健省は、死亡したのは民間人だと指摘、他に87人が負傷したと主張した。キルギス国境警備隊は「タジク側からキルギス領内へ砲撃が続いている」と訴えた。 キルギスの主張では、戦闘は南西部...

 

戦争で得るものなんて無いのに
彼らの無事を祈ります。

Кыргызстанда уй-булолук бакыт каалайм.

 

Umhy171911

熊本県の八代市に住んでおります。
夫が務めるつるの湯八代店にて、私もスタッフとして働いています。

3歳になった息子、44歳のおじさん(旦那)、おじさんのようなおばさんの私
3人暮らし。
日々の暮らしでおもうことなどを投稿していく予定です。
私も旦那も昔、柔道をしていました。
特に旦那のほうは社会人まで柔道をしていたので柔道関連の記事も書いていく予定です(^^)

年齢:31歳
出身:長野県上田市
資格:柔道整復師
好きな食べ物:美味だれ焼き鳥

★美味だれ焼き鳥は私の祖父が発案した、上田市を代表するB級グルメです!

https://www.youtube.com/channel/UCOcqD_kPZIIyKfX5pFad3og

https://room.rakuten.co.jp/room_42aa335b41/items

Umhy171911をフォローする
柔道生活
スポンサーリンク
Umhy171911をフォローする
ゴリラメモ

コメント

タイトルとURLをコピーしました