ある日の練習中
生徒:「先生、乱取りするけんずっと見とって!」
内柴:「ちょっと一休みさせて」
生徒:「え〜」
こんな会話が飛び交っていました。
内柴のアドバイス
子どもたちからでる感覚
とてもよく分かります。
何故かって
内柴のアドバイスが的確すぎて
乱取りしていて面白いからです。
学生の頃、
内柴のアドバイスがいつも聞こえるところで練習をしていたのは
このアドバイスが面白いから。
たまに、理に叶ってないような
意地の部分のアドバイスを
言ってくるときも
アドバイスに乗ってやるか
と、学生のくせに偉そうに思って、楽しんでいたこともあります。
反対に、相手の子にアドバイスしてるときは
アドバイスを潰していってやるのも
モグラ叩きみたいで面白く。
生徒たちの気持ちは手に取るようによくわかります。
姉弟子として(笑)
失敗するときも
明確に失敗する。
成功するときも狙って成功する。
偶然で投げてしまったときは
ああ、やってしまったとおもう。
失敗が何百回も折り重なった上で、成功があって
そんなときの成功体験は最高。
これを、子ども達が感じているのが
教えている側としてはとても嬉しいです。
生きていれば、キツイことも、辛いこともあるかもしれない
夢を持てばなおさら。
でも、目標への向き合い方をしっていれば
必ず、自分の心を支えるひとつになります。
指導者と生徒
指導者と生徒、生徒同士
どれだけ温度を合わせられるか。
義務教育とは違い、自分で選んだ習い事。
指導者がつくりだす、
厳しい空気
なんかじゃなくて、
知りたい!出来るようになりたい!
でいっぱいの空気感で練習をした方が良いです。
そして、私は知りたいに応えられるように
夫のテクニックを自分のテクニックかのように説明できるよう
日々、精進してまいります😅
EDGE & AXIS 内柴道場webサイト
コメント